明日の朝のご飯を仕掛けて
お風呂に浸かってる今が一番
『やっと一年終わった感』
が出てくる(。・ω・。)
12/29から立ちっぱなしの
掃除と台所仕事。
いやー、今回も
換気扇との決戦には苦労💧
息子の部活の予定やら
年末年始の買い物やら
気にかかる事調整必要な事が
満載すぎるほど
満載(T-T)
大晦日は御節が完成して
あくる日の準備の後、入浴♨️
おコタでくつろげたのが1時
モチロン夜中の1時。
気付けば寝落ち、からの起床。
元旦は
パパの誕生日ケーキを仕上げつつ
御節と配膳準備しーの
雑煮も作りーの、仕上げたばかりの
誕生日ケーキだしーの。
その年の気分で
朝から飲みっぱなしか
はたまた初詣にいくのかをパパが決め
今年は初詣に行ってからの
飲み直し、食べ直しで
またまた片付けが増え。
その後も買い物やら夕飯準備…
そして今やっと❗️
ゆっくり出来てる❗️
年末から今までがひとまとめで
一年の締めくくり。
今やっとその時を迎え✨
1年色々あったなぁ~
明日から新しい年が動き出す
今日までの自分にお疲れさん
明日からの自分に
どうぞよろしく。

2人の母を誘って 食事にいきました♪
おとといの夜の事なんですけどね。
結婚してまる17年で初めて母を誘いました^_^;
親不孝ですね、今までそんな事一度も考えた事なくって。
パパがいいだしてくれてなかったら また今年も 2人でどっか食事行って帰ってくるくらいでした。
去年も行った 伝助穴子のお店。
前はフルコースで死ぬかと思うほどお腹パンパンだったから 今回はミニコースにしましたが それでも食べ過ぎました💦
でも美味しかったし 母達も喜んでくれてほんとよかったなー✨
そして ガラケーからiPhoneに変身した私のケータイに パパがケース着けれくれました♪
simpleで落ち着いた感じの良いケースだったのに 私ったら落書きしちゃって(≧∀≦)
でも 世界に一つのケータイケースになりましたよ♡

ムスメに手をやく、今日この頃…
今朝は母とモーニングに行きました。
星乃珈琲店で たくさんお喋り。
母はパンケーキ、私はフレンチトースト。
暖かいスイーツ食べながら、あれこれ話はつきません

思春期真っ只中の3人の子供それぞれに、いろんな壁が立ちはだかる。
人生のトライアスロン、ムスメが向かう次なる障害物は、仲間を信頼し、自分を信じ見つめ直してこそ乗り越えられるであろう高い高い壁です

私と妹を育てる中で、母も1人でいろんな悩みがあったはず。
今私が、ムスメに対して悩んでいる色々な事の相談を受けてくれながら
『あの頃のあんた達と一緒だねー』
と。
その時々に、母としてどんな事を思ったか、など、私に話して聞かせてくれました。
色々と、心配かけてばかり。
母には感謝しかありません

今は、スマホがあって、すごくべんり。
だから、知りたいことはサクッと調べてスルッと終わる。
でも、ときに、専門家に聞きたいことが出てくると、いつものようにスマホで店舗検索して、直接電話で質問するような事がある。
以前、近くにできた美容院に電話した事があって、この時、思わずカチンときた事があった。
「あのー、予約してないんですが、ヘアカットのみで、予約の空きとかあればお願いできませんか?」
と、当日にも関わらず施術してくれるかを聞いてみた。
帰ってきた答えは
「…空きはないですねぇ」
だけ!!
仮にも、新しくオープンした店舗にならさ、もっと自店舗をアピールしないかなぁ⁉️
『今日は空きはありませんけど、明日なら◯◯時に空きがありますよ』
とか、さ。
アピールしないか、もっと⁉️
空きはないと言ったあと、電話の向こうでだんまり。
私にはありえない展開で、だんだん腹が立ってきて。
…あたしだけ? そう思わない?
近くにできたサロンだったし、かんじが良かったらまた利用したいと思ってたのに、その事がきっかけで、いまだ一度も利用した事がない💧
んで、今日。
ムスメが、ボロになった自転車を買い替えたいと言うので、その前に聞きたい事があったから、スマホで検索からの電話。
「すみません、自転車を1台買いたいんですけど、古い自転車を持って行ったら、処分てしてもらえるんでしょうか?」
「はい…。」
かーらーの、だんまり (-_-;)
こっちが聞いたことだけに答えたらそれでええのんか❗️っちゅーねん❗️
私が求めているのは
「購入していただけましたら、1台分の処分をお受けします。もし、処分のみでしたら費用がかかります」
などと言う、補足説明も含んだお返事。
自社のサービスのアピールをさ、これでもかー! てくらい、しない?
なんか…、みんな仕事する気あんのか?と、思うわけです。。。
これは、わたし、
べつにクレーマー的な考えじゃないよね?
どうしても、こー言うの
腹がたつ (ll-ω-)。oOムカムカ
今日は。
すごくすごく久しぶりに会った親戚のご夫婦。
とにかく、あまり会う事が無いので、だけど、会ってすぐ
『ァァー!久しぶりー❗️』
と全身で迎えてくれて、すごーく嬉しかった

ほんの少しの時間だったけど、お元気そうな姿に安心しました

私のムスメの事も覚えてくださってた

ブログ、見てくださってると聞いて、これまた嬉しかったです‼️
最近の内容はとことん愚痴しか無いけど…
でもコレが私なので。
おヒマなときは、またココへお立ち寄りください

まってまーす


『食べて発散型ストレス』
の、成れの果てのタケママです(笑)
いや、ホンマにこんな感じw
ヤバいを通り越してしもてます(T ^ T)
さて、昨日。
ムスメのギプスが取れました。
しかし、ふつうに歩く事がまだしづらいみたいです。
痛いんだって~💧
なので、まだあと少し、学校への送迎は続きそうです…( ̄ω ̄;)
あ、それと、ぱぱが膝の不調がなんか長引いてます💧
今パパは、もしかしたら痛風?な感じだったりします💧
私も、なんだかなー…
大したことしてないのに
常に休むことばかり考えてしまって、特に家事の合間合間にウトウト寝てしまう事が増えた(( _ _ ))..zzzZZ
やるべき事をパパッと片付けて、モリモリご飯食べて、夜は早めにスパッと寝る!
…ようにしなきゃな~💧
あれもやりたいこれもやりたい、やらなきゃ、動かなきゃ、でもちょっと休みたい、ちょっとだけ、ちょっとだけだから…
この心の葛藤が常にあります(疲)
ほんと、日々を元気に乗り切れるだけの体力が無いなんて、残念なワタシ(T ^ T)
健康って、ほんっっっとに大事だなぁ!
仕事を終えて 昼から神戸。
また長女の病院通いです。
朝から立ちっぱなしの仕事の後で
また立ちっぱなしの電車…(-д-;)
正直ツライ 💧💧💧
病院でも、また待ち時間がタップリ。
これまたツライ 💧💧💧
8日から、高校へ通う長男も
定期を買うため一緒だったので
電車代は大人3人分…
これがけっこう 痛い 💧💧💧
でも仕方ない 時間もお金も 掛かるものは仕方ない。
何とか病院も終って 帰り。
地下鉄から乗り換えようと 別の改札に親子3人立っていると
白髪交じりのお年寄り夫婦が
『これ、使って?』
と言って 渡されたのが
姫路から三宮までの ワンデイ切符。
『私たち、もう出かけてきたの。まだ今日中は使えるから、良かったら使って』
お言葉に甘えて 頂いてしまいました。

ご夫婦の切符2枚を長男長女に渡し
私は自分の分1枚だけ切符を買いました。
実に 1,320円 得をした‼︎
本当にありがとうゴザイマシタ‼︎

2週続けて 日曜に
パジャマで1日過ごしたパパが
今週は頑張って外に出ましたw
こんな寒波のすごい日に(^_^;)
買い物へ出かけて 子供の夕飯を
パパが手作りすることになり
炊飯器で炒飯を 生麺でらーめんを
後は餃子をやいて完成
チビ達 一気に平らげました♪