
こんにちは(・∀・)ノ タケママです♪
※ 昨日 少し返コメしました♪ 遅くなりまして(汗)
てか 今日もモブログですが(;^_^A
以前『お義母さんの味』として ひじき煮の事を書きました。
それから それから 数か月。
何度も作り続けていますよ~いまだにw
でもあの頃と違うのは “お義母さんのお墨付きをもらった!” て事♪
色々な挑戦をした甲斐がありました(*^□^*)
大豆は水煮か?生か?
ひじきは生か?乾燥か?
油気はあぶら揚げだけ? 鶏ムネ肉をプラス? いや 鶏モモとか豚肉とか?!
こんにゃくは板?糸?
人参の大きさはどのくらい??
などなど(笑)
その中で 我が家の家族に好んで食べてもらえるのは
・ひじきは生
・大豆は水煮
・豚肉+油揚げ
・こんにゃくは板
・人参は大豆より 気持ち大きめ
そして味付けは ダシは効いててもあくまでも薄味で・甘味を押さえてベタベタしない味付けを!
これだっっww
普段 肉は鶏ムネ肉を使うお義母さんも 豚肉のトッピングを気に入ってくれたみたいで♪♪
昨夜はパパも
「 制覇したなっっw 」
と言ってくれました (^^)/▽☆▽\(^^)イエーイ♪
ひじき煮は たくさん作っておくと お弁当によし!おかずによし! イカすヤツです(^ε^)-☆Chu!!
頑張りが認められると がぜん頑張れるのが主婦ですわよね?!
次は何の制覇を目標にしようかしら~モヒヒΨ(`∀´)
- 関連記事
テンプレート。
めっちゃめちゃ久しぶりにPCの前に座って お馴染みさんのブログめぐりしたらね? み~んなけっこうクリスマステンプレになっててね。
それ見てたらなんだかここも 模様替えしたくなって♪
またシーズン終ったら 元に戻そうと思います^^♪
あ、ひじきのトーストトッピングは 長女・あーちんも好きなんですよ~♪
あとかわった所で ミブナの漬物の醤油をかけて それをトッピングしてパリパリな食感を楽しむトーストも 個人的にはハマッテマス(変??)
どんなに怒られてもお父さん好きだわー。
そうなんですね~そんなものなのかな~。
ほんと 父親の存在感ってわかんない★
だから ちょっと我が子が羨ましかったりするんですよww
いつまでも パパの子を好きで居てほしいな~~。

クリスマス・バージョンですね。この深みのあるレッドがいいわぁ♪
うちでひじき煮を作っても誰も食べてくれないの。
私は大好きなのに。
タケママさんちは、家族みんながいろいろ言ってくれていいなぁ。
おいしいからよね!
パンにトッピング?おー、やってみよう。
↓の記事。素敵な肝っ玉お母さんですね。尊敬!!
うちの子供たちも、どんなに怒られてもお父さん好きだわー。
存在自体が好きなんでしょうね。